lanケーブルはシリーズごとに色分けされています

パソコンなど機器間で通信が必要なものに、lanケーブルは欠かせません。

lanケーブルには種類があり、通信速度に対応するケーブルが存在します。高速通信を行なう機器に対応できないケーブルを使用すると、本来持っている性能を発揮できません。このケーブルの通信速度に対応できる数字はカテゴリーという名称で呼ばれ、等級化・シリーズ化されています。カテゴリーは数字が高いほど高速通信対応能力が高いので、lanケーブルを選定するときは高い数字のものを選べば間違いありません。

カテゴリーは大きく7つに分かれており、それぞれ通信速度が異なります。また周波数も高くなりますので、より高速の通信が可能になります。現在、常用されるものはCAT5(カテゴリー5)~CAT8(カテゴリー8)で、CAT5が100Mbps・100MHzの通信スピードに比べ、CAT8では40Gbps・2000MHzの通信スピードになりますから、かなりの伝送スピードの差があります。当然カテゴリーが高くなれば性能が高いので、価格も比例して高価になります。しかし通信機器の進化は早く、低いカテゴリーのものを使っていると、いつ対応できなくなるか分かりません。

安定した高速通信を求めるならCAT7以上が表記されたメーカーのシリーズ品を選定しておくことをおすすめします。lanケーブルはメーカーによって性能ごとにシリーズ化されています。これは通信スピードや伝送帯域によって色分けされていることが多く、家庭内lan構築などを行なう際、なるだけ同じ性能を持ったものを使用できるように種類分けしています。メーカーによってはケーブルの被覆の材質によって色分けされていることもありますので、このあたりにも留意し、lanケーブルの選定は行いたいものです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *